1999年 7月 8月分   トップへ戻る

1999年10月26日

この、土・日2日間にわたり、結婚00年の記念イベントをしました。結婚記念日は春なのですが、色々な事情で約半年遅れての開催となってしまいました。
お盆明けくらいから準備を進めていたのですが、とうとうその日をむかえてしまいました。私、行事が終わって緊張がほぐれると熱を出すことが良くあるので、今回も目標が無くなり抜け殻になってしまうのかと心配していましたが、以外にも元気です。

どんなイベントだったかというと、土曜の夕方から、スポーツを通して知り合った知人・友人とバドミントンとエアロビクスを楽しみ、その後耐久宴会(今回は午前3じまで騒いでいました)、そして、日曜はそれ以外の友人知人にも来ていただいてのパーティーで大騒ぎをしたのでした。
パーティーは懐かしの「ディスコパーティー」で、懐かしの曲で、飛んだり跳ねたり、あっという間の時を過ごしました。本来ホスト役をするべき立場だったのに、すっかり自分が楽しんでいたことは言うまでもないですね。。。一番の反省点です。

参加してくださった人から「楽しかった」と声を掛けてもらえ、長く続いている結婚生活以上に幸せを感じました。
この場を借りてもう一度、色々協力してくださった人、一緒に騒ぎ盛り上げてくれた人、参加してくれた人も、残念ながら参加出来なかった人にも、心から感謝の気持ちで「ありがとう!」
沢山の人たちに支えられて今日まで過ごしてきたことを実感した2日間でした。

1999年10月20日

先週末、26年ぶりに復活した名古屋まつりの花火を見に行って来ました。
18:30過ぎ名城公園へ向かうと、既に沢山の人が集まっていました。さすが、26年ぶりとか感心しながら観覧ポイントを探し、腰を落ち着けてそろそろかな?と思うのが早いか、ドーンと一発目が打ち上げられ、おぉーっと完成が上がりました。
花火大会自体久しぶりだったのですが、デザインも色も種類が多くとても素晴らしかったです。
子供の頃見た打ち上げ花火は、赤・青・緑位の色の種類で、菊の花のゆうに丸く広がるものがしゅりゅうだったのですが、今は、ピンクや水色などパステルな色も増え、パッと開いた後に、また小さくパパパッと火花が散ったり、ぐるぐる渦を巻いたり、本当に素晴らしいです。
いくつも続けて打ち上がったり、とても素晴らしい物が打ち上がると、「たまやぁ〜」の声は聞かれなかったものの、歓声や拍手が聞かれました。
・・・と言う私も、終始「お〜」「ほぉ〜」とため息の連続でした。

それにしても寒かった。場所を探して歩いているとき、座布団・毛布など完璧な装備の一団を見て、「そこまでする?」と思っていたのですが、半分も過ぎた頃から寒くなりね終わる頃には凍えてしまいそうでした。差布団・毛布持参の人たちはエライ!!

来年も?と少し期待をしていたのですが、残念ながらこの花火大会は、今年だけの特別なイベントだったそうです。


1999年10月13日

今週末は、名古屋の行事のメインイベント「名古屋まつり」です。
すでに色々なところで、関連行事が開催されているようですが、名古屋まつりと言えばやっぱり「郷土英傑行列」が目玉なのかな?小学生の頃は、毎年、毎年、朝早くから市役所の前で場所取りをして見たものです。
今年、26年ぶり(だったと思うのですが・・・)名城公園の花火が復活するそうです。薄れゆく記憶の隅に花火の火の粉が届くような場所で見ていたような思い出が有ります。(あぁ、年齢が26才以上だってバレちゃった)
色々な時代背景のために花火が中止になったようですが、まだまだお祭りが何よりも楽しみだった子供の私にとっては、すごく悲しかったような気がします。現代で例えると「ゲームセンター廃止」とか「コンビニの廃止」に匹敵するのでは無いかと思います。
「花火復活」のウワサを耳にしたとき、絶対に見に行こう!と決めていたのに、うっかり友人と出かける約束をしてしまうところうだった私って・・・。「花火」に心をこめて、反省!


1999年10月5日

ご来訪者のカウンターをつけて1年と少し、このサイトの訪問者が、のべ1000人を超えました。1年365人くらいかな?と思っていたので、予想を倍以上も上回りとっても嬉しいです。

ちょうど1000人目におこし頂いたのは、関東にお住まいの男性でした。記念に「HANAちゃんのどへた壁紙&挿し絵」を差し上げることになっていますが、、、まだ作成中です(^^;;;
自分のサイトに使う挿し絵や壁紙とは違い、妙に緊張して構図で止まっています。
頑張って1日も早く作らなくちゃ。。。
頑張ります!!

1999年9月29日

もう今週末は10月です。
早いです。ちょっと前にお正月だったのに・・・。何もしないまま1年過ぎてしまいそうです。

23日と土日、お買い物をした。買い物をしまくった。。。と言っても、100円ショップだったり、駄菓子だったり、スーパーでぶどうを買ったり、大須で100円の食パンやお菓子やらっきょうを買ったり、、、そんなだったのだけど、両手いっぱいに買った物を下げて帰るのは楽しい。帰ってから買った物を取り出すのも楽しい。この瞬間ストレスはゼロになって幸せ100%!
気がついたら、食べ物が多かった。。。
毎日一つずつ小さな駄菓子の袋を開けてはニマニマしている自分が妙に好きだったりする。私ってナルシストかしら?
買ったお菓子を1度に沢山食べてしまわないようにしなくちゃ!!

1999年9月21日

先週からずっとサホっていたウエイトトレーニングを再開しました。
ここ数ヶ月、週1回ダンスのクラスにしかスポーツクラブへ行っていなかったのですが、先週は2度行きました。ウエイトトレーニングをした翌日の筋肉痛が心地良く感じます。休みがちだったスポーツクラブ通いですが、何とか週2〜3回は行くように心がけたいと思います。

何故行かなくなったのかと言うと、楽しみにしていたエアロビクスのクラスのインストラクターが変わってしまい、頑張って仕事を片づけて帰ろう!と思う程のレッスンが無くなってしまったのが理由です。新しいインストラクターのレッスンも始まってしまえば楽しいのですが、、、
結局はサボリ癖なんでしょうね。
なんとか、サボリ癖を行く癖に変えたいと思います。

1999年9月15日

11日土曜に「せともの祭」に行きました。
瀬戸市で行われるお祭りで、約300店もの瀬戸物の露店が立ち並びます。量産品の茶碗、皿など家庭用の食器を扱うお店や、手作り品のお店など様々で、見て歩くだけでも楽しめます。

実は、「せともの祭」に出かけたのは中学生以来でした。前回の記憶では瀬戸川沿いに店舗が並び、「瀬戸物」のお店しか無かったように思っていたのですが、川沿いだけでなく町の広場や道路に露店が並び、たこ焼きや焼きそば、かき氷の他ゲームなどの普通のテキ屋さんも沢山出ていてとても楽しかったです。

なかなかの掘り出し物や、お値打ちに購入できるので、「買い込むぞ!」と言う意気込みで、折りたたみのキャスターや、キャスター付きのバッグを持っている人も珍しくない中、帰路の私の両手いっぱいの荷物の中身は、知人が作った箸置き5個と栗子焼き(栗入りの栗の形をした大判焼き)と駅で買ったパンでした(^^;;;実家に立ち寄ると「何処へ行ってきたんだ?」と父が思った通りのリアクションをしました。

それでも自分なりにお祭りを楽しんで来ました。
今回、知人が作品を出店すると言うことで出かけました。きっかけを作ってくれた知人に感謝です。

1999年9月8日

4日土曜にアクアビクスをしました。
プールは何年ぶりだろう?とにかくすっごく久しぶりにプールに入りました。
早めに着いたので、水中歩行をしたり、ミスとサウナに入ったりで過ごしまし、久しぶりのプールはとても楽しかった。。。のですが、アクアビクスは感じている以上に運動量があるようで、翌日も疲れを引きずって過ごしました。
それにしてもねプールから上がったときのあの自分の体の重さは何なんでしょうね。ただでも多いたいじゅうですが、普段の5倍にも感じました。
懲りない私は、きっとまたどこかのプールでジャバジャバと踊っていることでしょう。

1999年9月1日

今日から9月です。でも、まだまだ残暑は続きそう。。。

今日は防災の日、各所で避難訓練が行われた様子をニュースでやっていた。
ニュースを見ながら、「毎年このニュースを見たら「非常持出袋」の点検をしよう」といつも考える。考えて点検はするのだが、入れ替えはしない。だだ点検するだけなのです。去年非常食のカ○リーメイトの賞味期限が切れていて、おやつに少しずつ食べた。でもまだ補充はしていない。
イザと言うときに役に立たないぞ!・・・反省!

ところで、他のご家庭はどんな物を「非常持出袋」に保管しているのかな?
私の家は家族用と個人用に分けていて、家族用は義妹が管理している他に、私個人として、食料・水・衣類・タオル・応急救急セットなどをリュックに詰めています。あぁ、今食料は、切れています。。。

週末、お買い得の保存食を見つけて買い足しておこう。